【読書の記録】「日本の分断 切り離される非大卒若者(レッグス)たち」吉川徹 (光文社新書)

社会人の先輩に勧められて読んだ本。日本社会を「男・女」「若年・壮年」「大卒・非大卒」で8分類した時に、それぞれの属性の間に隔たりができていて、非大卒若年層(レッグス)が社会的に弱い立場に追いやられている現状があぶり出されている。


日本の分断 切り離される非大卒若者(レッグス)たち (光文社新書)
2018/4/17
吉川徹
光文社新書

◎目次

自己紹介の難しい時代/変わりやすいものと、変えようのないもの/
格差が分断になる理由――人生の「受け皿」の違い…etc. 

1章 忍び寄る次の時代

分断社会という潮流/タテの構造を語る言葉/分断の四要件/団塊の
世代の退出――次世代の日本が姿をみせる/「〇〇じゃない時代」の先へ――新しいメンバーは20世紀を知らない

2章 現役世代の再発見

最新の社会の姿を測り出す――SSM調査とSSP調査/日本社会の主力メンバー――55~94年生まれの40生年/交代要員はいない/若年層と壮年層――昭和育ちと平成育ち/二人三脚のリレー/若者論との対応関係/宮台世代・古市世代――壮年層と若年層/変わりゆくジェンダー・バランス――分業意識の奇妙なすれ違い/不平等の国の幸福な女性たち?――男女で異なる生きづらさ…etc. 

3章 学歴分断社会

分断社会の核心にあるものとは?/大卒・非大卒フィフティ・フィフティ/18歳の岐路――学歴分断線を越えるか、越えないか/再チャレンジを許さない社会/スポンジケーキの上のミルフィーユ…etc. 

4章 人生の分断

8人」のレギュラーメンバー/稼得力:47倍の格差/家計:11万円の豊かさの開き/仕事:偏った分業/居住地域:学歴による棲み分け/はっきりとみえる人生の有利・不利の凸凹――「8人」のプロフィール…etc.

5章 分断される「社会の心」

潜在する心の実像を探る/ポジティブ感情:「幸福な若者」は大卒層だけ/不安定性:「曖昧な不安」から逃れられない男性たち/ジェンダー意識:イクメンは若年大卒男性の夢/健康志向:男性内部の健康リスク格差/「勝ち星」の付かない若年非大卒男性…etc. 

6章 共生社会に向かって

分断社会の実像――周縁ではなく本体部分が凹む/レッグス:軽学歴の男たち――重い大卒学歴を選ばない人生/かつての「金の卵」が、その後歩んだ道は/日本社会の盲点――行き場を失うレッグスたち/大卒層だけをみている社会/レッグスは日本の宝/「たすきがけ」の相互理解/努力主義は失われていない…etc. 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です