奄美大島には、ビッグⅡ(ビッグツー)という地元スーパーがあります。海外に行っても地元スーパーに足を運んで地元の暮らしぶりを想像するのが好きな自分にとっては避けては通れない場所です。お土産売り場が充実していて、旅行者も重宝しそうなのでここで紹介します。
目次
アクセス
2泊3日の奄美旅行の初日に空港から名瀬に向かう道中で寄ってみました。場所はこちらを参考に。
お店の面構えはホームセンターという感じです。実際に中もホームセンターが半分、スーパーが半分という感じでした。

ちょうど新元号が発表された時でした。

店内の様子
肝心の日用食品部分の写真を撮り忘れてしまったんですが、あまり奄美ならではのというものはなかったです。魚がちょっと珍しいのがあったくらいでしょうか。ホームセンター側はこんな感じ。

ちょっと気になったのは野菜がどれも少ししなびている感じでした。グアムでも同じことを思ったのですが、たぶん離島なので野菜が新鮮なまま届かなかったり、新鮮なものは効果になるので、もう少し高価格帯のスーパーに並ぶんでしょうかね。
品揃えの良いお土産コーナー
お土産コーナーはこんな感じです。黒糖系のお菓子から鶏飯の出汁、黒糖焼酎など一通り揃っています。わざわざお土産ショップに行かなくても、ここで買い揃えてしまうのが良さそうです。

定番の黒糖を使ったみそピー。

いろんな種類があります。

伝統のある感じの黒糖ピーナッツ。

フリーズドライの鶏飯のもと。

山羊汁のレトルトパック。

島どーなつ。これはサーターアンダギーと同じですかね。

黒糖焼酎れんとのゼリー。

お酒コーナーには奄美大島の地ビールも。1本720円はちょっと高すぎて手が伸びません。

黒糖焼酎コーナーも充実していて、小さな酒店よりもよっぽど品揃えが良いと思います。レンタカーを使って旅行するなら一度は目の前を通ると思いますので、ぜひのぞいてみてください。
旅行記はこちら:4月初旬に2泊3日で奄美大島に行ってきました。
おすすめの旅行用リンク
■クレジットカード:三井住友VISAカード プラチナプリファード
入会特典最大56,000ポイントに加えて、以下の記事の紹介リンクからの申し込みで、さらに10,000ポイント付与です。
【海外決済還元率3%】海外旅行好きにはこれ一択? | 三井住友カードプラチナプリファード
■ホテル予約:Expedia(エクスペディア)
テレビCMでもお馴染みのホテル予約から航空券、レンタカー、アクティビティの予約まで可能なサービスです。ポイント還元率も比較的高く、私も海外旅行に行く時によく使っています。
■国内線・国際線航空券:スカイスキャナー(Skyscanner)
複数サイトから一番安い航空券を探すことができるのと、複数都市を周遊する航空券を探すときに重宝します。まずはこちらで検索してから各社のサイトを見ましょう。
■旅行にオススメの無料アプリ
海外旅行に必z須!Google Mapの「オフラインマップ」
行ったことがある国を記録できるアプリ「been」
中国やイランでfacebookやLINEの利用制限を回避するアプリ「VPNネコ」
コメントを残す