海外旅行は航空券やホテル、レストランでの食事、買い物と普段よりお金を使う機会が多いからこそ、できるだけお得にお金を使いたいですよね。
この記事では、そもそも現金とクレジットカードのどちらが良いのかという話から始めて、海外旅行に持っていくクレジットカード選びのポイントとおすすめのカードを紹介をしています。
目次
現金とクレジットカード どっちが良いの?
経済性と安全性だけで言えば、クレジットカードの方が良いと断言できます。主な観点はこちらの2つです。
レートが良い
現金を持っていく場合、日本円が比較的強い国であっても両替の時に3〜5%くらいの為替手数料がかかります。空港の両替ショップでは10%近い手数料がかかることも少なくありません。
この点、同じ現地通貨を手に入れる場合でもクレジットカードを使ったキャッシングであれば2〜3%程度の手数料ですみます。両替所に比べて有利な為替レートに、キャッシングの利息が2%くらい乗っかってくるようになっています。さらに、現地でクレジットカード決済をすれば、キャッシングの利息もかからず、一般的には1%くらいのポイント還元もあるはずなので、現金両替の時と比べてかなりお得です。
厳密には、両替とクレジットカードで適用されるレートは条件によってくるのですが、概してクレジットカードでキャッシング、カード決済する方がお得となっています。
盗難による不正利用の被害が保障される
海外旅行中は、盗難に遭う可能性がどうしても拭えません。その中で、現金の入った財布を盗まれたとすれば犯人が返してくれない限りは現金が戻ってくることはありません。この点、もしクレジットカードが盗まれて不正利用された場合は、カード会社による保障でほとんどの場合、全額補償を受けることができます。その他、ATMを使ったスキミング等の被害もカード所有者に過失がなければ補償の対象となることが多いです。
この点でも、できるだけ現金は持たず、クレジットカードでの決済を基本としておくのが安心と言えます。
ちなみに、詐欺でカード決済をしてしまった、脅されてATMから現金をキャッシングさせられたといったケースは、「本人利用ではない、本人には過失がない」ということの証明が難しいため、基本的には補償対象外となってしまうためご注意ください。
このあたりは、自分の南アフリカでの辛い経験も参考にしていただければと思います。
ケープタウンで100万円の詐欺にあう | ATMを使った詐欺に注意
ケープタウンで100万円のATM詐欺にあう | カード会社の補償を受けるためにしたこと
そうは言っても、使い過ぎてしまいそうだから両替した現金分だけで旅したいとか、カードはもたない派だとか、価値観レベルの話で現金が良いという方もいらっしゃると思います。それはそれで、旅の価値観なので人それぞれで良いですよね。
海外旅行に持っていくクレジットカード選びのポイント
それでは、海外旅行に持っていくクレジットカードはどんなものが良いのか。まずは考え方のポイントを解説します。
ブランドはVISAかMASTERがおすすめ
クレジットカードのブランドといえば、VISA、JCB、MASTERが有名どころかと思いますが、実はJCBカードは日本のブランドで海外で使えるお店は限られてしまいます。日本人の観光客の多いアジア県内であれば比較的使えるのですが、それ以外だとVISAだけとか、VISAとMASTERだけというお店が多いです。
無難にVISAカードを持っていくことをおすすめします。
無料の海外旅行保険が充実したカードを選ぶ
最近では認知度が上がってきた印象ですが、海外旅行保険のついたクレジットカードが多数あります。その中でも、下記の保険はついているものがおすすめです。
・携行品損害保険
自分のものを壊されたり、盗まれたりしたときに補償を受けられる保険です。さらには、誤って自分のものを壊してしまったときにも補償を受けることができます。
海外旅行中にカメラを落として壊してしまった、スマホを盗まれてしまったということも起こり得ますよね。万が一そんなことが起こってしまっても、帰国後に補償を受けられることが分かっていれば、いくらかショックも和らぎ、旅行を楽しむことができるのではないでしょうか。
実際に、自分もパソコンのディスプレイの破損、時計の破損、さらにはバックパック丸々盗難といった被害にあったことがあり、どのケースでも保険で補償を受けることができました。
・傷害・疾病治療費用
日本の健康保険のきかない海外で病院に行くと、治療費が驚くほど高いと言われます。そうはいっても体調不良や怪我をした時はすぐに病院で治療を受けたいもの。そんな時に医療費を補償してくれる保険です。
カードによって補償上限額が違うので、できるだけ条件の良いものを選ぶ必要があります。
海外キャッシングができるカードを選ぶ
冒頭に紹介した話と関連しますが、日本円からの現金両替をするよりも現地空港などのATMで現地通貨をキャッシング する方がずっとお得です。キャッシングをすること自体に抵抗がない人は、キャッシング対応のカードを持っていくことをおすすめします。
ただ、運が悪ければ詐欺や強盗でATMキャッシングを強要される可能性もゼロではないので、キャッシングの上限額は必要最低限にしておくことをおすすめします。
年会費無料のおすすめのクレジットカード5選
海外旅行に持っていくカードとしておすすめの年会費無料カードを5つ紹介します。この中から2,3枚を持っていくと良いかと思います。
エポスカード
【ブランド】
VISA
【年会費】
無料
【特徴】
マルイはじめ、日本全国の加盟店でお得に利用することができます。
充実の海外旅行保険
傷害治療費用の保証に加えて、携行品損害や賠償責任に対する補償も付いています。
傷害死亡・後遺障害 | 最高500万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 270万円 |
賠償責任 | 2000万円 |
救援者費用 | 100万円 |
携行品損害 | 20万円 |
エポスカード には、その上位カード「エポスゴールドカード」があり、こちらはエポスカードを日常的に使っていると、無料でのアップグレードの招待が届くようになっています。
入会特典もありますので作っておいて損はないカードです。
Booking.comカード
【カードブランド】
VISA
【年会費】
無料
【特徴】
還元率1%で自動キャッシュバック、Booking.comのGenius会員権が付帯
利用額の1%が自動キャッシュバック
ポイント還元率が1%となっていますが、ポイントを2ヶ月以内に使わないと自動的にキャッシュバックされるので、実質的には1%キャッシュバックのカードです。
Genius会員権が付帯
Booking.comを通じた予約で割引や朝食無料などの特典が受けられるGenius会員のサービスが無料で提供されます。
最近のホテル予約サイトは料金では差が出ないので、こういったところがサイト選びのポイントになってきますね。
楽天カード
【ブランド】
VISA / JCB / MasterCard / American Express
【年会費】
無料
【特徴】
普段の生活でも使いやすい楽天ポイントが1%還元
充実の海外旅行保険
傷害治療費用の保証に加えて、携行品損害や賠償責任に対する補償も付いています。
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任(免責なし) | 最高2,000万円 |
携行品損害(免責金額3,000円) | 最高20万 |
救援者費用 | 最高200万円 |
楽天カードは楽天市場を使う人ならほとんど持っていると思いますが、海外旅行用のカードとしてもおすすめです!
REXカード
【ブランド】
MasterCard
【年会費】
無料
【特徴】
手厚い海外旅行保険&高還元率のポイント
高還元率のポイント
REXカードは、国内最高水準の還元率「1.25%」のポイントが付く高還元率カードです。さらに、貯まったポイントは現金還元できるので、実質1.25%引きで買い物ができるに近いですね。
海外旅行保険
傷害・疾病治療費が200万円ついています。自動付帯なので、海外旅行に持っていく保険の対象になります。
さらに国内旅行保険も付いています。国内旅行保険は利用付帯なので、旅行代金をRexカードで支払う必要がありますが、年会費無料で国内旅行保険も付いているのはとても貴重ですね。
REXカードライフカード (学生用)
このライフカード (学生用)ですが、海外での利用金額の5%がキャッシュバックされます。学生さんであれば、他の選択肢を検討する余地もなく、絶対に持っておきたいカードです。
http://www.lifecard.co.jp/
実際に自分も学生時代に世界一周をした時は随分お世話になりました。
おすすめの旅行用リンク
■クレジットカード:三井住友VISAカード プラチナプリファード
入会特典最大56,000ポイントに加えて、以下の記事の紹介リンクからの申し込みで、さらに10,000ポイント付与です。
【海外決済還元率3%】海外旅行好きにはこれ一択? | 三井住友カードプラチナプリファード
■ホテル予約:Expedia(エクスペディア)
テレビCMでもお馴染みのホテル予約から航空券、レンタカー、アクティビティの予約まで可能なサービスです。ポイント還元率も比較的高く、私も海外旅行に行く時によく使っています。
■国内線・国際線航空券:スカイスキャナー(Skyscanner)
複数サイトから一番安い航空券を探すことができるのと、複数都市を周遊する航空券を探すときに重宝します。まずはこちらで検索してから各社のサイトを見ましょう。
■旅行にオススメの無料アプリ
海外旅行に必z須!Google Mapの「オフラインマップ」
行ったことがある国を記録できるアプリ「been」
中国やイランでfacebookやLINEの利用制限を回避するアプリ「VPNネコ」
コメントを残す