モンゴルのチンギスハーン国際空港からウランバートル市内に行く方法を紹介します。
目次
チンギスハーン国際空港
チンギスハーン国際空港はウランバートルの中心部から南西に約15キロにあります。google Mapによると町の中心にあるスフバートル広場まで車で30分くらいですね。
ちなみに空港はこんな感じ。
空港→ウランバートル市内の移動
バスとタクシーで行く方法があります。
バス
僕はバスを選びました。バス停がちょっと空港から離れているので少し注意が必要です。とは言っても、間違って別方面に行くようなことはありません。
まず空港玄関から出たら空港を背にして左に進みます。そうすると幹線道路が見えてくるので、そこに向かってまっすぐ進みます。幹線道路に出たら右折してウランバートル方面に少し歩くと、こちらの写真のような店舗がみえてきます。
2018年9月時点ではしっかりとバス停ができていたので迷うことはないと思います。ここから7番と9番のバスで町の中心部まで行くことができます。運賃は500Tg(25円くらい)
7番はスフバートル広場まで行くので、降りるところがわかりやすいです。
「地球の歩き方」にバスはスリが出るので注意と書いていますが、空港→市内のバスはあまり混んでいないので、荷物から目を離さなければ大丈夫でしょう。
タクシー
空港に到着するとタクシーの運転手から声をかけられるので探すのに苦労はしないでしょう。市の中心部までは1.5万~2万Tgが相場(700円~1000円くらい)です。そんなに高くないので利便性を考えたらタクシーでいい気がしますね。
タクシーでもバスでも、渋滞に遭遇すると相当時間がかかります。自分は金曜の10時ごろに空港から市内に移動しましたが、渋滞がものすごくて90分くらいかかりました。
ウランバートル市内→空港の移動
こちらも同じくバスかタクシーで移動することができます。バスなら7番か9番のバスに乗れば空港までいけます。
僕は7番のバスで移動しました。市内→空港の道は混んでいなくて40分くらいで到着しました。バス自体は相当混んでいて日本の満員電車みたいでした。
バヤンゴルホテル前のバス停はこんな感じ。
モンゴル旅行、楽しんでくださいね。
モンゴル関連の記事はこちらも。
モンゴルに行ってきました。
ウランバートルからツェンケル温泉・ツェツェルレグに行く方法(モンゴル旅行)
おすすめの旅行用リンク
■クレジットカード:三井住友VISAカード プラチナプリファード
入会特典最大56,000ポイントに加えて、以下の記事の紹介リンクからの申し込みで、さらに10,000ポイント付与です。
【海外決済還元率3%】海外旅行好きにはこれ一択? | 三井住友カードプラチナプリファード
■ホテル予約:Expedia(エクスペディア)
テレビCMでもお馴染みのホテル予約から航空券、レンタカー、アクティビティの予約まで可能なサービスです。ポイント還元率も比較的高く、私も海外旅行に行く時によく使っています。
■国内線・国際線航空券:スカイスキャナー(Skyscanner)
複数サイトから一番安い航空券を探すことができるのと、複数都市を周遊する航空券を探すときに重宝します。まずはこちらで検索してから各社のサイトを見ましょう。
■旅行にオススメの無料アプリ
海外旅行に必z須!Google Mapの「オフラインマップ」
行ったことがある国を記録できるアプリ「been」
中国やイランでfacebookやLINEの利用制限を回避するアプリ「VPNネコ」
20万tgだと8,000円とかになっちゃいますね。
2万tgで市内まで行けます、1,000円くらいですね。
コメントありがとうございます。情報修正いたしました。